CATEGORY

読書

  • 2023年6月7日
  • 2023年6月13日

【人生変えたい人向け 】KindleUnlimitedで読めるオススメ本5選

Kindle Unlimitedは月額980円で本が読み放題のサービスです。 様々なジャンルの本が読めるため、何を読んだら良いのか迷っている方もいるのではないでしょうか? そんな方のために、私が実際に読んで「人生変わった!」と思った実用書を5冊ご紹介します。 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 […]

  • 2023年5月28日
  • 2023年6月22日

読書好き必見!Kindle Unlimitedで読書習慣を手軽に始めよう!

読書習慣をつけたいけど「どうしても読む気にならない」「本を買う余裕がない」 そんなあなたにおすすめなのが、本のサブスクリプションサービスKindleUnlimited サブスクと聞くと「本を沢山読む人向けのサービスじゃないの?」と思われるかもしれませんが、 むしろあまり読書をしたことがないという読書 […]

  • 2023年3月10日
  • 2023年10月25日

アルコインは安全?実際に使ってみた

アルコインとは? アルコインはスマホの歩数計に連動して歩数を計測、歩数に応じたポイントを貯められる歩数計アプリ。 自動で歩数を計測し目標の歩数に到達したら自動でポイントが付与されるので、歩く場面が多い人にオススメのアプリです。 怪しくないのか アルコインは株式会社agoopが運営しています。 ago […]

  • 2022年2月20日
  • 2022年2月20日

クリティカルシンキングを鍛える「ソクラテス式問答法」

クリティカルシンキング、直訳すると批判的思考。 聞き慣れない言葉かもしれませんが、近年ビジネスの世界ではクリティカルシンキングへの注目が高まっています。 そんなクリティカルシンキングですが、シンプルな内容ながら絶大な効果を発揮するテクニックがあります。 それが「ソクラテス式問答法」 効果もさることな […]

  • 2022年2月13日
  • 2022年2月19日

騙されやすい人必読 「悩む力」 かんたん要約 

あなたは普段どんな考え方をしていますか? 合理的な人もいれば直感を信じる人、様々だと思いますが、「クリティカル・シンキング」を使っています。という人は少ないのではないでしょうか。 あまり聞き慣れない思考法ですが、判断や選択をする時に役立つ思考法です。 本書ではそんな「クリティカル・シンキング」につい […]

  • 2022年2月5日
  • 2022年4月17日

初心者が投資信託を買うとどうなるのか?1年8ヶ月目

最近、世間では投資を勧める情報が多く出回っています。 あなたも、「長期投資は安全」といった言葉を耳にしたことがあるのではないでしょうか。 確かに、長期投資をすることで高確率でリターンを得ることができるということが、様々なデータから分かっています。 しかし、残念ながら投資に絶対はありません。 この記事 […]

  • 2021年12月23日
  • 2023年7月8日

【もう忘れない】記憶に残る読書術5選

自分を変えたい、仕事で成功したいと読書をしたけど、「読んだ本の内容を思い出せない」という経験をしたことはないでしょうか。 本の知識を吸収したいのなら、記憶力を高めるための工夫が必要になります。 この記事では、読書で学んだ内容が記憶に残りやすくする方法を5つ紹介していきます。  りょくと 自 […]

  • 2021年11月30日
  • 2021年12月10日

【おすすめ本紹介】稼ぐ人の「超速」文章術 書評

一生懸命作ったプレゼン資料なのに、相手に刺さらない。ブログの記事が全然書けない。 あなたは、そんな悩みを抱えていませんか。 世の中に数多ある文章の中から、あなたの文章を読んでもらうには、「共感」が必要になります。 とはいえ、いきなり「共感」してもらえる文章を書くなんて、ハードルが高いように感じますよ […]

  • 2021年11月21日
  • 2021年12月5日

人もお金も動かす超スゴイ!文章術【おすすめ本紹介】

どんな本なのか? 読まれる、共感される文章を書くためのポイントを解説した本です。 【難しいことをやさしく】と言った基礎的なポイントはもちろん、【話の「高低差」を意識する】といった少しレベルの高いテクニックも紹介されています。 文章は簡単で読みやすいですが、内容は初心者から上級者まで使えるものが揃って […]

  • 2021年11月13日
  • 2023年10月8日

【5分でできる】FireタブレットにDMMブックスアプリを入れる方法

お手頃価格でkindleにも対応しているfireタブレット。 これを電子書籍リーダーとして使用している人は多いのではないでしょうか。  りょくと 私もfireタブレットを電子書籍リーダーとして使っています。 しかし、fireタブレットはGogleplayが使えないため、基本的には自由にアプ […]