ポートフォリオ公開 ほったらかし投資3年4ヶ月目

  • 2023年10月3日
  • 2023年10月3日
  • お金

あなたは「投資」に対してどんなイメージを持っていますか。

来年から始まる「新NISA」の影響から「投資」や「資産運用」という言葉を目にすることが増えて来ています。

しかし、2021年の統計では投資をしている日本人の割合は約20%と少数に留まっているのが現状です。

投資をやっている人が少ないこともあり、日本人にとって投資は怖いというイメージが強いのが現状です。

あまり馴染みが無いものだったり、良くわからないものに不安を覚えるのは当然のこと。

資産運用を始めたら、実際にどのようにお金が動くのかイメージが出来なくて一歩を踏み出せない人もいるのではないでしょうか。

この記事では、素人投資家の私が実際に運用しているポートフォリオの実情を公開しています。

初心者投資家のリアルを載せているので、投資を始めるか判断する参考にしてみて下さい

運用内容

運用賞品 投資信託、暗号資産、ロボットアドバイザー
積立金額  月/約5万円
運用開始時期 2020年5月~

・投資初心者のポートフォリオの中身
・投資信託積立の運用成績
・暗号資産積立の運用成績
・ロボットアドバイザーの運用成績
 
りょくと
投資初心者の実情、御覧ください。

積立NISA・投資信託の運用成績

購入銘柄・金額

積立NISA 3万3333円  毎月1日購入

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 1万8000円
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)1万円
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス5333円

投資信託(SBI証券) 約1万5000円

大和-iFreeNEXT インド株インデックス3600円
PayPay-PayPay投信 NASDAQ100インデックス8000円
au-auAMレバレッジ NASDAQ1004250円

運用成績

取得総額229万7750円時価評価額277万4744円
評価損益+47万6994円評価損益(%)20.76%
先月比-6.69%と大幅下落。

今月は米国相場が弱く個別に銘柄を見ても全体的に下がっています。

暗号資産の運用成績

運用成績

取得総額18万5000円時価評価額16万2295円
評価損益(円)-2万2705円評価損益(%)-13.9%

9月末にかけて上昇が見られましたが、まだまだマイナスリターンから抜け出せず。

今月は積立を行っていませんが、来月からはSTEPNで稼いだSOLを積立て行く予定。

ロボットアドバイザーの運用成績

ウェルスナビ

FOLIO

FOLIOは9月25日で売却をしました。

13万2685円で売却が出来たため、売却益としては+3万2685円

約32.7%と3年間の投資リターンとしては悪くなかったと感じています。

取得総額評価額評価損益先月比
ウェルスナビ10万円13万9952円3万9952円-3.57%

ウェルスナビは-3.5%と久しぶりに大きく下落。

米国株の不調をもろに喰らいました。

3年3ヶ月運用し続けたFOLIOを売却。

マイナスリターンを出すことなくしっかり利益を出し続けていましたが、ウェルスナビと比べて競り負けることが多く、すこじ残念だったなという感想です。

毎月リバランスタイミングがあって、どんなリバランスを行うのか楽しみではあったので、

AIにお任せで長期投資はしたいけど、保有しっぱなしはつまら無いという人はFOLIOが向いているかもしれません。

トータルリターン

投資金額258万2750円
時価評価額307万6991円
評価損益(円)49万4241円
評価損益(%)+19.1%
先月比-4.9%

2ヶ月連続で5%程の下落を受けて資産が目減りしています。

アノマリーが弱い9月ということに加え、中国の不動産ショックがあったことが要因でしょうか。

先月は強気を示していた恐怖強欲指数もFearとExetremeFearの間あたりをウロウロしており、

投資家心理も弱気になっていることを示しています。

米国相場は下落が続いていますが、投資家心理も弱気になり苦しい時間がしばらく続くかもしれません。

一方で見方を変えると、買い増しのチャンスが近づいているとも言えます。

いつが買いのチャンスかは分かりませんが、絶好の買い場に備えて投資資金とパニック相場で買い迎えるメンタルの準備をしておくと良いかもしれません。

読書の秋ということで投資メンタルを養うためにオススメな本を2冊消化して終わります。

内容としては投資手法ではなく、投資家としてのマインド、考え方に焦点を当てています。

投資初心者がメンターからアドバイスをもらう形式で、ストーリーチックになっているので、固い本が苦手な人でも読みやすく書かれています。

昔らか名著として人気が高い本ですが、長く読み続けられているだけあって、読めば確実に投資メンタルがレベルアップできます。未読の方は是非読んでみて下さい。

error: Content is protected !!