STEPN ジェムの能力値、アップグレードの方法

STEPNの能力値を上げる方法はレベルを上げてポイントを振る、ジェムを装着する2つの方法があります。

特に高レベルのジェムは能力を大きく上げてくれるため、STEPNで稼ぐ力を高めたいのであればしっかり理解しておく必要があります。

この記事ではそんなジェムについて解説していきます。

・ジェムの基本情報
・ジェムの種類、性能
・ジェムのアップグレードのやり方
目次

ジェムの基本情報

ジェムはNFTスニーカーの能力値を高めてくれるアイテムです。

入手方法はミステリーボックスを開封して入手するか、マーケットプレイスで購入して手に入れます。

ミステリーボックスについてはこちらの記事で解説しています。

あわせて読みたい
STEPN ミステリーボックスの中身・出現率 ミステリーボックスとは? ミステリーボックス(通称謎箱)はSTEPNをプレイしていると入手できる宝箱です。 最大4つまで保有することが出来ます。 ミステリーボックスを...

また、手持ちのジェムを合成してより高レベルのジェムにアップグレードすることも出来ます。

ジェムの種類

ジェムは4種類あります。

NFTスニーカーの能力に応じた色になっているので見た目にもわかりやすいです。

能力
Efficiency(GSTの稼ぎやすさ)黄色
Luck(ミステリーボックスの出現レベル)水色
Comfort(GMTの稼ぎやすさ)赤色
Resillience(NFTスニーカーの耐久値の減少率)紫色
ジェムは対応したソケットにしか装着できません。
NFTスニーカーを選ぶ時はソケットの色もしっかり確認しましょう。

ジェムの能力

参考元 visionaryxxii

クオリティ(レベル)名称Attribute(属性)Effect(効果)
1Chipped+2+5%
2Flawed+8+70%
3Regular+25+220%
4Glossy+72+600%
5Flawless+200+1400%
6Radiant+400+4300%
7Luminous+777+11000%
8Immaculate+1888+28000%
9Enchanted未実装未実装

ジェム効果の計算式

ジェムを装着することでNFTスニーカーの能力を飛躍的に向上することが出来ます。

詳しい計算方法は以下の通りになります。

(NFTスニーカーの基礎ステータス+(基礎ステータス×Effect))+Attribute

計算式だと分かりにくいですが、要は基礎ステータスにEffectをかけた数値Attributeの数値が加算されるということです。

基礎ステータスとは?
NFTスニーカーの各能力の初期値のことを示しています。
レベルアップで振り分けたポイントは含まれません。

具体例としては、Efficiencyが10のNFTスニーカーにクオリティ2のジェムを装着すると

(10+(10×0.7))+8=25 

Efficiencyが8のNFTスニーカーにクオリティ5のジェムを装着すると

(8+(8×14))+72=192

という具合に、高クオリティのジェムを装着すると大きく能力を伸ばすことが出来ます。

ジェムのアップグレード

同じ色、クオリティのジェムを3つ合成することで1つ上のクオリティのジェムにアップグレードすることが出来ます。

アップグレードの成功確率、コストは表のとおりです。

クオリティ成功確率合成コスト
135%50GST
255%100GST
365%200GST
475%300GST+200GMT
585%500GST+500GMT
6100%GST+GMT
7100%GST+GMT
8100%GST+GMT
9100%

アップグレードのやり方

やり方はジェムの画面から「UPGRADE」をタップ。

合成に使うジェムをタップ。

真ん中のUPGRADEを選択したら完了です。

まとめ

この記事ではジェムについて解説をしました。

ジェムを装着するためには対応したソケットが必要です。

ソケットについてはこちらの記事で解説しているので、ソケットのことが良くわからない人は御覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次