歩いて稼げると一時期話題となったSTEPNですが、すっかりブームが去ってしまいました。
ブームだった時は投機的な動きが強かった為「ブームが去った今からでは稼げない」という印象なのでは無いでしょうか。
むしろ逆で、STEPNは今から始めたほうが低リスクで稼ぐことが出来ます。
この記事では、なぜ今からSTEPNを始めて稼げるのか、具体的なやり方を含めて解説しています。
STEPNとは?
STEPNは世界初の move2earn (動いて稼ぐ) モバイルNFTゲームです。
オーストラリアのチームによって開発され、2021年12月にリリースされました。
最大の特徴は、実際に歩くことでトークンを稼ぐことが出来るシステム。
元々運動習慣がある人は勿論、「健康のために歩きたいけど続かない」という人にもオススメのアプリです。
STEPNは怪しいのか?
ロードマップ
STEPN公式サイトでは今後の予定についてロードマップを公開しています。
Apple Watchとのコラボや靴のレンタル機能を予定していて、今後に期待が持てるロードマップになっています。
運営側の収益方法
同じく公式サイトには運営がどのように収益を得ているか公開されています。
- マーケットプレイスでのスニーカーの取引:2%
- マーケットプレイスでのロイヤリティ:4%
- 新しいスニーカーのMint(生成):6%
- レンタル:8%
このように手数料が運営側の収益となっているため、利用者が増加していく限りでは持続可能な運営が可能な仕組みだと言えます。
他のアプリゲームと同様、サービス終了や持ち逃げのリスクが無いとは言い切れませんが、信頼性は高いのではないでしょうか。
実際、開始から2年近く経とうとしていますが、定期的にイベントやアップデートもあり安定した運営がされています。
STEPNの遊び方
流れとしてはNFTスニーカーの購入→歩くの2ステップです。
NFTスニーカーの能力によって歩いたときにもらえる暗号資産の量が変動し、
靴の保有数によって1日に付与されるエナジーが決まります。
エナジーとは、STEPNで遊ぶためのエネルギーのこと。
ソシャゲで言うスタミナに該当するものです。
そのため最初から高レアリティの靴を購入したり、3足靴を購入すれば、最初からある程度稼げますが、
リスクを取りたくない人は1番レアリティの低いCommon靴を1足購入するのがいいでしょう。
Common靴1足だと1日10分相当のエナジーが付与されます。
金額的にも時間的にも小さく始められるので、暗号資産やNFTゲームに興味はあるけどあまりリスクを取りたくないという人にもおすすめです。
STEPNの稼ぎ方
STEPNで稼ぐ方法は大きく分けて2種類あります。
1つは歩いて暗号資産を稼ぐ方法、もう一つはミステリーボックス(宝箱)から出たアイテムを売却して暗号資産を得る方法です。
基本的には暗号資産を稼ぐのがメインとなるため、こちらを解説していきます。
STEPNではGSTとGMT、2つの暗号資産を稼ぐことが出来ます。
サービス開始から2年近くを経て、どちらの暗号資産もサービス開始当初から大きく値下がっています。
それじゃ稼げないじゃんと思いましたね。
確かに、短期間で大きく稼ぐのは難しいですが、時間をかけてコツコツと稼ぐことは今のSTEPNでも可能です。
2023年11月時点までで1GSTあたりの最低金額は約1円。1GMTは最低でも約20円程の価値を保っています。
ブームが過ぎたSTEPNですが、現在でも暗号資産の価値はある程度保たれているため、こちらもそこまで心配ないでしょう。
今からでも稼げるのか?
今から参入しても稼ぐことは可能です。
上記の通り1GST=1円以上の価値があるので1日数円~の利益が期待できます。
この計算でいくと10ヶ月以上継続できれば原資回収も完了し稼いだ分が丸々利益になります。
ただし、暗号資産という性質上時期によって稼げる金額に波があります。
ゲームではありますが、投資としての側面も強いため元本割れのリスクも伴うことにはご注意ください。
稼ぐための一例
原資回収までの道のりをもう少し具体的に見ていきましょう。
まずはNFTスニーカーの購入ですが、一番安いNFTスニーカーの購入に3000~4000円程必要になります。
この靴を購入し、2週間程靴を育てていけば、1日10GST=約15円稼げるようになります。
この状態で毎日歩いていれば10ヶ月ほどで靴を購入した4000円分の暗号資産を獲得することが出来ます。
つまり10ヶ月ほど続ければ原資を回収出来るという計算になります。
実際には、暗号資産の価格変動、靴の修繕費などにより原資回収までの期間は変わってきますが、
1年あればほぼ確実に原資回収できるでしょう。
時間がかかりすぎると感じるかもしれませんが、靴の売却も可能ですのでNFTスニーカーの値段が大きく下がっていなければ損することはなく、その時点で保有している暗号資産が丸々儲けになります。
また、上記の方法だと1日10分程度歩くだけなので、通勤や通学など日常生活の中で行うことが出来るので余計な手間や時間をかけることなく出来るので、かなり低リスクだと言えます。
まとめ
STEPNは今から始めても稼ぐことが出来ます。
ブームになっていたときと比べると暗号資産の値動きも大人しくなっているので、
投資に慣れていない人、ハラハラしたくない人でも始めやすい環境になっています。
毎日歩く必要はありますが、運動不足を解消出来るのでむしろ一石二鳥。
数千円から始めることが出来るので、興味がある人はぜひ始めてみてください。

コメント